期間工-正社員登用数が一番多い会社はどこ?トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど各メーカーを調査

正社員登用数が一番多い会社はどこ?

期間工で働くにあたって「正社員登用制度」があるかどうか、またどれくらいの人数が正社員になれるのかは、応募するにあたって大きなポイントの一つです。

文字通り期間従業員とは有期雇用(働く期間が決まっている)であり、3ヶ月や半年ごとに契約を更新し、最大でもおおよそ3年(2年11ヶ月)を一区切りとしているため、勤務に終わりがあります。
満期をもって達成感を持って退社する人もいるとは思いますが、多くの人は「出来れば正社員として長く働きたい」「大手メーカーで安定して雇用されたい」と考えるのではないでしょうか。(もっとも近年では企業に縛られずに自由に働きたいという方も増えているといいます)

ただ実際のところは、期間工として働く会社はいずれも日本を代表する大企業・優良企業ばかりで、新卒はもちろんのこと中途でもそう簡単に入社出来るものではありません。(誰だって日本で1位、2位、3位の会社で働きたいので、優秀な人材が多数応募するためです)

一方でご存じの方も多いとは思いますが、近年の日本は空前の人手不足で、工場を稼働させようにも人がいない、採用募集をかけてもなかなか人が入ってこない状態が続いています。
それが証拠にトヨタ自動車を始めとする各自動車メーカーも「せっかく期間工として真面目に働いてくれた人を有期雇用の制度だからといって、3年で辞めさせてしまうのは、実にもったいない」「多くの人は自社での経験も人間関係も出来ているから、出来れば継続して働いてもらいたい」と考え、期間従業員から正社員登用に力を入れています。(事実です)

それでは期間工の正社員登用数が一番多い会社はどこなのでしょうか?今回は各社のデータをもとにトヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、デンソー、アイシンAWなど各メーカーを調査してまとめてみました。

大量採用を続けるトヨタ自動車(TOYOTA)

まずは自動車業界のトップ(というより日本の企業のトップ)のトヨタ自動車です。
トヨタ自動車は2018年春に「期間従業員などの非正規雇用従業員の待遇を改善、工場で2年以上働いている期間従業員に子ども一人当たり月額2万円の家族手当を支給」と同時に、期間従業員から正社員への登用を400人を目指しています。

近年の実績を見ると
2015年は387名、2016年は377名、2017年は316名と3年間実績が1,080名にものぼっています。

トヨタ自動車 期間従業員から正社員への人数
2015年 387名
2016年 377名
2017年 316名
2018年 400名を目標

トヨタ期間工●トヨタ自動車/愛知の期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

消極的なホンダ(Honda)

本田技研工業の期間工も正社員の登用制度はありますが、各種情報を調べてみても、登用人数はとても少ないようです。積極的ではないように思われます。
また公式ホームページにも特に登用についての記載もありません。
なお非公式ですが、ホンダ技研の期間従業員をやっている方が「150名以上の正社員登用をおこなうようだ」との記載がありましたので、入社前のヒアリング面談時に確認が必要です。
いずれにしても、期間従業員から正社員へのステップを考えているようでしたら、狭き門なので他の会社を検討された方がいいでしょう。

●ホンダの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

積極的に取り組んでいるマツダ(Mazda)

マツダは正社員登用制度も積極的に取り組んでおり、昨年度(2017年)は220名以上の期間社員(期間工)の方が、正社員として登用されました。過去5年で641名を登用しています。(出典:マツダ公式ホームページ)
期間社員(期間工)として1年以上の勤務継続で受験資格が発生し、2年11カ月までに4回の受験が出来ます。マツダ期間社員(期間工)の年齢層は20~40代が中心です。

マツダ 期間従業員から正社員への人数
2017年 220名以上
2018年 未定
過去5年で 641名登用実績

●マツダの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

採用人数割合が多い スバル(SUBARU)


群馬県のSUBARUの場合、トヨタなどとは終業人数が違うのですが、
毎年約100名が正社員に登用されています。2018年までに907名の期間従業員(期間工)の方が社員になっています。入社式や研修もあり受け入れ準備も万全です。

スバル(SUBARU) 期間従業員から正社員への人数
2015年 約100名
2016年 約100名
2017年 約100名
2018年 約100名予定

●スバルの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

多数の登用実績がある日野自動車(HINO)


日野自動車はこれまでに正社員登用1,000名以上の実績あります。
ただ何年間で1,000名なのかは明らかにされておらず、毎年約100名×10年で1,000名なのか、50名×20年で1,000名なのかは不明です。
ただいずれにしても企業規模に対して、積極的に正社員の登用を進めていることがわかります。こちらもおすすめです。

●日野自動車の期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

あまり積極的ではない いすゞ(ISUZU)


いすゞ(ISUZU)は期間工から正社員への登用にはあまり積極的ではないようです。
公式サイトには「正社員登用の実績はございます。ただし正社員登用の機会については工場の生産状況などによりますので確約致しかねます。」とあり、少々、後ろ向きなコメントを発表しています。
期間従業員から正社員へのステップを考えているようでしたら、狭き門なので他の会社を検討された方がいいでしょう。

●ISUZUの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

積極的に取り組んでいるデンソー(DENSO)

トヨタグループの巨大部品メーカーのデンソーは期間従業員からの正社員登用に積極的に取り組んでいます。2017年は175名の見込み、2018年はさらに増やして250名を予定しています。
おすすめです。

デンソー(DENSO) 期間従業員から正社員への人数
2017年 175名の見込み
2018年 250名を予定

●デンソーの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

驚異的な採用数でおすすめ! アイシンAW

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社はトランスミッションやカーナビなどを生産する大手メーカーで、連結の売上は1兆4000億円以上、社員数は連結で約30,000名と日本有数の企業です。本社は愛知県です。
期間従業員から正社員への登用は驚異的な数字で、恐らく車関連メーカーの中でナンバーワンではないでしょうか。毎年600名~700名もの期間工を正社員にしているのですから驚きです。

毎月登用を実施しており、入社6ヶ月経てば、誰でも正社員登用への資格を得ることができます。

アイシンAW 期間従業員から正社員への人数
2014年 450名
2015年 679名
2016年 不明
2017年 不明
2018年 750名を予定

●アイシンAWの期間工-仕事内容や給料、休日、勤務時間、待遇をみる

反対に正社員登用にあまり積極的ではなさそうな会社

データを調べていくと、会社によって登用への姿勢に違いがあることがわかります。どの会社でも建前では「正社員登用に力を入れています」「正社員登用の実績あり」とアピールいたしますが、実際にはほとんど採用していない企業もあれば、積極的に情報公開して取り組んでいる会社までさまざまです。

もし皆さんが「給与はそこそこで良いからなるべく正社員狙いで行きたい!」という場合は、反対に正社員登用にあまり積極的ではなさそうな「ホンダ技研工業」や「日産自動車」「いすゞ自動車」などは、第2候補、第3候補にした方がいいかもしれません。

「正社員を狙いたい!!」のであれば、トヨタ自動車やマツダ、スバル、日野自動車、デンソー、アイシンAWなどを第一に考えた方がいいでしょう。特にトヨタ系は本社の豊田社長を筆頭にさまざまな雇用改革に取り組んでいますのでおすすめのグループです。

いきなり応募 する前に確認 したい方は

いきなり応募する前に確認したい方は

「そうはいっても、いきなりメーカーに応募するのは、ちょっと気が引ける」「正式応募する前にもう少し詳しく話しを聞きたい」「合格率を高めるアドバイスをして欲しい方」は、期間工業界最大手で年間3,700名以上の内定者を出している「期間工.jp 」を利用してください。 ここは東証一部上場の株式会社アウトソーシング運営なので安心です。

彼らはプロなので、あなたの勤務地の要望や職歴や年齢などを聞いた上で、
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、SUBARU(スバル)、ダイハツ、スズキなど国内大手メーカー40社以上の求人の中から

「即内定がもらえそうなメーカー」
「ちょっと厳しいけれどチャレンジの価値があるメーカー」
「いま入社祝い金が一番高いメーカー」
「夜勤の可能性が低いメーカー」

を客観的に判断して紹介してくれるはずです。

彼ら人材紹介会社は、応募者を各メーカーに雇用してもらうことで、ビジネスの生計を立てています。だからあなたがもし不合格になった場合でも、一生懸命に合格率を高めるアドバイスや面談を無料でおこなってくれますし、当日まで励ましてくれます。その結果が業界で一番の合格率です。(テレビで人気の林先生のいる予備校と同じイメージですね)

ページを開いたら、ページの一番下に「赤色のボタンの応募フォーム」がありますので、クリックすると、名前や住所、TEL、希望年収などを記入する欄がありますので、記載しておしまいです。登録は1分ですぐ終わります!
面接会場は全国に40箇所近くありますので大丈夫です。

期間工.jp

関連記事

  1. 株式会社アイシン期間工

勤務先工場の情報