急にお金が必要になって、トヨタの期間工へ転職した男性の体験談

「期間工で働いたみんなの体験談」「期間工で働いたみんなの体験談」コーナーは、これまで期間工(期間従業員)として、トヨタや日産、ホンダなどのボディメーカー、アイシンやデンソーなどの部品メーカーで働いていた人に、「働くことになったきっかけと理由」「仕事内容、勤務体制、給与、寮、諸手当の満足度について」「工場や寮、食堂の雰囲気と快適度、勤務地の雰囲気について」「最後に、実際に期間工として働いた感想」などの体験談、評判、クチコミをまとめましたを答えてもらいました。

今回はお金が急に必要になってしまい、短期間でパパっと稼げるのは思いつく限りでは期間工が一番良いと思い、トヨタの期間工へ転職した男性の体験談です。どうぞご覧下さい。


期間工として働くことになったきっかけ、その会社に決めた理由

期間工として働いていた企業は「トヨタ」です。なぜトヨタに選択したのかというと給与が良かったという事と福利厚生がしっかりしており寮や食事手当なども十分支給されるので働きやすいだろうと思ったからです。

お金が急に必要になってしまい、短期間でパパっと稼げるのは思いつく限りでは期間工が一番良いと思ったのです。
以前にも期間工として働いていたことがあるので、車関連製造の業務のノウハウは分かっており、面接時にもこの事をアピールすると合格することができました。


仕事内容、勤務体制、給与、寮、諸手当の満足度について

車の部品をコンベアで流れてくるものを組み立てたり点検したりする業務の内容でした。勤務体制は日勤で基本的に定時で業務を終えられる職場でした。
給与に関しても期間工としては高いと思う22万円程度で、そのほかにもろもろ手当がつきました。
寮に関しても格安で借りる事ができたので手当はとても充実していると思います。
食事にも毎月1万円程度の支給金が支払われ、贅沢をしなければこの金額内で月々の食費を抑える事ができたので非常に満足しています。
ただ寮内の借りる部屋は格安料金からか狭く、キッチンもついていないので自宅で調理ができないことが若干の不満点ではありました。笑


工場や寮、食堂の雰囲気と快適度、勤務地の雰囲気について

期間校内でのコミュ二ティは様々な人がおり、親しい者から全く人と会話をしようとしない人までさまざまです。僕は休憩時間などにはできるだけ知り合った人と食事をとったり談笑したりしていたので、あまりこの職場にネガティブなイメージは抱いておりません。
他の期間工員も気が良く優しい人ばかりでしたし、年齢こそバラバラでしたが同じ職場で働く人として確かな意識を抱いていたと思います。
勤務地周辺の治安もとても良く、期間工員がトラブルを起こすという事もなく、寮内も友達同士で集まり談笑したり、お酒を飲んだり、などまるで学生時代のような楽しさを感じていました。


実際に期間工として働いた感想

8時から17時で業務を終えることができるので、業務内容こそ結構きつい物でしたが満足のいく働き心地だと思います。
現在は自営業を生業しているのでは期間工として働いていた時間はとても毎日が濃密であり、あれほど人とかかわりあいお金を稼いでいたことは後にも先にもこの時期だけです。
期間工の職を考えている人に注意しなければならないポイントは、給付金や福利厚生が充実しているのか事前にしっかりと確認すること、という要素です。
寮などがついていたとしても自身で稼いだ給与だけですべてを生活費に充てなければならないのは期間工として十分に稼ぐことに繋がりません。

(男性 32歳 広島県)

「期間工グッド編集部より」

この方もトヨタの期間工として勤務した方です。やはり日本一の会社だけあって、トヨタで働いたことのある人は多いです。

現在のトヨタの募集要項は1年目の日給が約10,000円、2交代勤務で、残業20時間働いたとして、だいたい月給が27万円~30万円くらいです。
勤務時間は ●6:25〜15:05 と ●16:00〜0:40の2交代制で、原則、週休2日制(土・日曜日)です。資格は3ヶ月勤務可能な満18歳以上の方(労働基準法第62条の規定による)だけです。

やはりトヨタは日本一の企業だけあって、給与や報奨金、その他福利厚生が頭一つ抜き出ています。従業員も連結で約36万人もいます。給与待遇、雇用条件、福利厚生もとても充実しています。

さらに期間工から正社員にステップアップした人はここ3年間でなんと1,000名を超えています! トヨタの正社員になれる可能性もあるのですから、ぜひチャレンジして欲しいと感じます。

こちらにトヨタ自動車の期間工求人ページを載せていますのでご覧下さい。 まずは実際に面接に行ってみて、それからご自身でYES(働く)かNO(辞退する)を判断すれば良いと思います。お金を貯めるためには行動あるのみです。

 

関連記事

  1. 期間工

勤務先工場の情報