「期間工で働いたみんなの体験談」「期間工で働いたみんなの体験談」コーナーは、これまで期間工(期間従業員)として、トヨタや日産、ホンダなどのボディメーカー、アイシンやデンソーなどの部品メーカーで働いていた人に、「働くことになったきっかけと理由」「仕事内容、勤務体制、給与、寮、諸手当の満足度について」「工場や寮、食堂の雰囲気と快適度、勤務地の雰囲気について」「最後に、実際に期間工として働いた感想」などの体験談、評判、クチコミをまとめましたを答えてもらいました。
今回は三菱自動車・水島製作所の期間工として働き、2年後に直接雇用で正社員にしてもらった男性の方の体験談です。どうぞご覧下さい。
三菱自動車工業株式会社に期間工として勤務、2年後に正社員に
期間工として働くことになったきっかけ、その会社に決めた理由
答
期間工として働くことになったのは、地元岡山に車製造業の仕事がたまたまあったのもありますが、他の業界の給料に比べて時給もが比較的高かったのが大きな理由です。
また三菱自動車工業となれば、倒産、仕事がなくなる等の心配も少なく期間工といえど安定して働けるのではないのかと考えました。
期間社員から、直接雇用の可能性もあり、大手のトヨタ等に比べて直接雇用をしてもらい易いのでは?というのもありました。
実際に2年間期間社員から直接雇用をしてもらい(推薦してもらったのは1年経ってすぐにしていただいてましたが)、三菱自動車工業水島製作所の正社員になりました。
仕事内容、勤務体制、給与、寮、諸手当の満足度について
答仕事内容は、とにかくライン作業です。
勤務場所で様々ですが、基本、車の車体に部品をつけていく作業。また取り付ける部品パーツのライン作業になります。
エアーのインパクト工具を使い、決められた手順でパーツを組み付けをおこなうのです。
給料は時給制で、2交代制の日勤と夜勤でした。
そうなれば夜勤手当が10時以降付き、時給の20%割り増しになります。
皆勤手当、残業手当、夜勤手当、福利厚生も社会保険も付くので待遇は普通にいいかと思います。
満足はしましたが、やはり肉体労働のライン作業なので続けていくうちに倦怠感等が強くなりがちで、見合った給料なのかと考えることもありました。
工場や寮、食堂の雰囲気と快適度、勤務地の雰囲気について
答(自分の勤めていた工場は・・)工場の雰囲気はあまりいい方ではないような気がしました。(いまはわかりません。面接で確認してみてください)
他の車製造業の職場を詳しく知っているわけではないので分かりませんが、汚いのが気になります。
老朽化での汚れ、食堂の衛生面の管理、工場内はやはり製造業ならではの汚れもあるので環境は良いとは言えないです。
夏はとにかく暑い。熱中症で救急車がくるのは当たり前の環境であったし、冬は冬で締め切った場所の休憩場所の方が少ないので、ストーブの前に縮こまり休憩をするなど、快適感でいえばかなり低いように思います。同じ業界ならどこも一緒だというのなら仕方ありませんが、私は快適ではなかったと感じました。
実際に期間工として働いた感想
答期間工はとにかく給料面がお得なのが魅力です。
また、特殊な作業も少ないので仕事が見つからないのであれば手っ取り早く始められ、しかも給料の他にいろいろな特典ボーナスが加算され、給料体制が整っていることが多いのでおすすめです。
アドバイスをするなら、ライン作業は向き不向きがあるということを頭に入れておいた方が良いと思います。とにかく同じことの繰り返しです。ちょっとしんどいな。と思ってもラインは止まりません。
でも、同じことの繰り返しなのでそれが苦痛でなければ、基本慣れてしまえば簡単な作業で割高な給料ももらえ、期間満期にでもなればボーナスをもらえることも多いはずなので、おすすめは出来ると私は感じています。
(男性 35歳 岡山県)
この方は三菱自動車水島製作所の期間工として働いていた方です。
三菱自動車は近年、日産自動車グループ入りをしましたが、デリカやekワゴン、パジェロ、アウトランダーなど車好きが好む車種が多いですね。
こちらに三菱自動車の期間工求人ページを載せていますのでご覧下さい。 あとパジェロに特化した岐阜のパジェロ製造もおすすめです。まずは実際に面接に行ってみて、気になる点を質問して、それからご自身でYES(働く)かNO(辞退する)を判断すれば良いと思います。お金を貯めるためには行動あるのみです。